令和で最もアツかった1週間を振り返る‼︎
こんにちは!
コーナスの学校 Art-Labox (通称ラボ)です ❤︎
みなさん、どうやら季節が変わりましたね……
涼しくなると忘れてしまう、暑かった日々ー
え?セミなんて鳴いてた?
寝苦しい夜?あったっけ?
そうなる前に‼︎
いま、一度、いや、何度でも振り返っておきましょう。
めちゃめちゃアツかった、あの1週間。
そう、
Art-Laboxの文化祭!からの Art-Labox展vol.3 開催期間の1週間!
(★本記事は、前の前の「~Art-Labox【文化祭を終えて】~」の続きの記事となってます★)
ーーーーーーーーーー
今回で3回目の開催となったArt-Labox展は、「カラフルハーモニー」がテーマ♬
カラフルハーモニーは、歌詞の中に今年のメンバーの好きなものを散りばめた、
ラボの完全オリジナルソングで、毎日みんなで歌い踊る、ラボの校歌のようなものです。
そんな素敵なナンバーを引っさげて、
2019年、令和で初めてのArt-Labox展がスタートしました。
今年の会場は2つ!

まずは「ここ→」ギャラリーの様子から!


ギャラリーでは、「書」と「写真」の授業で制作した作品を展示しました。
書の、天井から垂れる作品や横長の作品は、みんなで1枚に描いた作品です。
続いて「100メートル先←」Art-Laboxの様子!

どーん!
こちらはメンバーが自由時間に描いた作品を……
って、なんかちがう、、
うーーーん、作品を飾るだけでは始まらない!

そうそう、そうこなくっちゃ!
お互いの作品を鑑賞しあい、自分の作品を紹介します。

そして盛大な拍手!(笑)

ラボのメンバー同士だけではなく、立ち寄ってくださったお客さまや、
ラボの様子を見にきてくれたアトリエコーナスの先輩たちにも、
こうして自分の作品を紹介し、お客さまからの質問に答えます。
語りあってなんぼ!アツいぜ、Art-Labox!

開催期間中の1週間、メンバー・スタッフ共に、
いろいろな方と出会い、お話しすることができました。
そして来られなかったけど応援してくださっている方も!
皆さま、素敵な1週間をどうもありがとうございました!
「令和で最もアツかった」と言ってますが、アツさの天井知らずで有名なのがラボ。
これからも、さらにアツくなる予感 ❤︎
コーナススタッフ 堀江
コーナスの学校 Art-Labox (通称ラボ)です ❤︎
みなさん、どうやら季節が変わりましたね……
涼しくなると忘れてしまう、暑かった日々ー
え?セミなんて鳴いてた?
寝苦しい夜?あったっけ?
そうなる前に‼︎
いま、一度、いや、何度でも振り返っておきましょう。
めちゃめちゃアツかった、あの1週間。
そう、
Art-Laboxの文化祭!からの Art-Labox展vol.3 開催期間の1週間!
(★本記事は、前の前の「~Art-Labox【文化祭を終えて】~」の続きの記事となってます★)
ーーーーーーーーーー
今回で3回目の開催となったArt-Labox展は、「カラフルハーモニー」がテーマ♬
カラフルハーモニーは、歌詞の中に今年のメンバーの好きなものを散りばめた、
ラボの完全オリジナルソングで、毎日みんなで歌い踊る、ラボの校歌のようなものです。
そんな素敵なナンバーを引っさげて、
2019年、令和で初めてのArt-Labox展がスタートしました。
今年の会場は2つ!

まずは「ここ→」ギャラリーの様子から!


ギャラリーでは、「書」と「写真」の授業で制作した作品を展示しました。
書の、天井から垂れる作品や横長の作品は、みんなで1枚に描いた作品です。
続いて「100メートル先←」Art-Laboxの様子!

どーん!
こちらはメンバーが自由時間に描いた作品を……
って、なんかちがう、、
うーーーん、作品を飾るだけでは始まらない!

そうそう、そうこなくっちゃ!
お互いの作品を鑑賞しあい、自分の作品を紹介します。

そして盛大な拍手!(笑)

ラボのメンバー同士だけではなく、立ち寄ってくださったお客さまや、
ラボの様子を見にきてくれたアトリエコーナスの先輩たちにも、
こうして自分の作品を紹介し、お客さまからの質問に答えます。
語りあってなんぼ!アツいぜ、Art-Labox!

開催期間中の1週間、メンバー・スタッフ共に、
いろいろな方と出会い、お話しすることができました。
そして来られなかったけど応援してくださっている方も!
皆さま、素敵な1週間をどうもありがとうございました!
「令和で最もアツかった」と言ってますが、アツさの天井知らずで有名なのがラボ。
これからも、さらにアツくなる予感 ❤︎
コーナススタッフ 堀江
スポンサーサイト
| コーナス | 17:57 | comments:0 | trackbacks:0 | TOP↑