続・高知の旅!
2日目は朝から路面電車に乗って、まずは高知県立美術館へ!
ただいま開催中のアールブリュットジャポネ展を見に行きました。

なおさんも体調おっけい!日差しがまぶしいね〜。
そして後ろのお父さんがかっこいい!

路面電車、うれしいね。

電車の中も太陽の光でいっぱい!きもちいいね!

高知県立美術館に着きました。ぽかぽか気持ちいい〜な〜
建物も風と水と光が溢れる、すてきなところ。

あれ?もうおわり? 笑

さぁ、いよいよ藁工ミュージアムに向かいますよ〜!
電車の後ろはみんなが乗るといっぱいになってしまいます。
にぎにぎ。

藁工さんにいく前に少し休憩。
ここでもやはり・・・
BU・RA・N・KO!!

ブランコはやっぱり勢いが大事よね!うふふ

藁工さんに着いた我々。
倉をそのまま生かした、味のあるすてきな建物に目を奪われ、
おっきな看板にも目を奪われ、テンションは一気にハイ!

待合室で時を待ちいよいよライブペインティングへ!



たくさんの人、カメラに囲まれて、見ている方がそわそわする中
彼らは、いつもと変わらない様子で制作に取り組んでいました。
その様子をいつもお世話になっている、PR-yさんのホームページにも載せてくださいました。
ありがとうございます!
場所は違っても彼らがそこに居るだけで、その場の空気が
パッ!と、いつもの賑やかで明るいコーナスになって、自然と周りが笑顔で溢れる。
作品も素敵に展示して頂いてました。



この日はアトリエコーナス主宰の白岩高子と、PR-y代表の笠谷圭見さんの
トークショーもあり、会場を賑わせていました。
藁工さんもトークショー、ライブペインティングの様子をブログに載せてくださいました。
本当にありがとうございました。
メンバーをはじめ、スタッフ共々とても嬉しく、感謝でいっぱいです。
今回の旅を終えて、よりコーナスのチームワークや絆が深まったように思います。
最高に楽しい1泊2日の旅でした!
藁工ミュージアムの皆様、コーナスをサポートしてくれた皆様、
本当にありがとうございました。
「7人の不思議なアーティスト達〜大阪 阿倍野 アトリエコーナス〜展」は
来月、16日までです。
彼らの魂のこもった作品を、ぜひご覧ください。

アート/あべゆりこ
ただいま開催中のアールブリュットジャポネ展を見に行きました。

なおさんも体調おっけい!日差しがまぶしいね〜。
そして後ろのお父さんがかっこいい!

路面電車、うれしいね。

電車の中も太陽の光でいっぱい!きもちいいね!

高知県立美術館に着きました。ぽかぽか気持ちいい〜な〜
建物も風と水と光が溢れる、すてきなところ。

あれ?もうおわり? 笑

さぁ、いよいよ藁工ミュージアムに向かいますよ〜!
電車の後ろはみんなが乗るといっぱいになってしまいます。
にぎにぎ。

藁工さんにいく前に少し休憩。
ここでもやはり・・・
BU・RA・N・KO!!

ブランコはやっぱり勢いが大事よね!うふふ

藁工さんに着いた我々。
倉をそのまま生かした、味のあるすてきな建物に目を奪われ、
おっきな看板にも目を奪われ、テンションは一気にハイ!

待合室で時を待ちいよいよライブペインティングへ!



たくさんの人、カメラに囲まれて、見ている方がそわそわする中
彼らは、いつもと変わらない様子で制作に取り組んでいました。
その様子をいつもお世話になっている、PR-yさんのホームページにも載せてくださいました。
ありがとうございます!
場所は違っても彼らがそこに居るだけで、その場の空気が
パッ!と、いつもの賑やかで明るいコーナスになって、自然と周りが笑顔で溢れる。
作品も素敵に展示して頂いてました。



この日はアトリエコーナス主宰の白岩高子と、PR-y代表の笠谷圭見さんの
トークショーもあり、会場を賑わせていました。
藁工さんもトークショー、ライブペインティングの様子をブログに載せてくださいました。
本当にありがとうございました。
メンバーをはじめ、スタッフ共々とても嬉しく、感謝でいっぱいです。
今回の旅を終えて、よりコーナスのチームワークや絆が深まったように思います。
最高に楽しい1泊2日の旅でした!
藁工ミュージアムの皆様、コーナスをサポートしてくれた皆様、
本当にありがとうございました。
「7人の不思議なアーティスト達〜大阪 阿倍野 アトリエコーナス〜展」は
来月、16日までです。
彼らの魂のこもった作品を、ぜひご覧ください。

アート/あべゆりこ
スポンサーサイト
| コーナス | 09:01 | comments:0 | trackbacks:0 | TOP↑