fc2ブログ

PREV | PAGE-SELECT | NEXT

≫ EDIT

ポコラート審査員トークショーに行ってきました!

こんにちは、ノリちゃん・・・
ではなく、アートサポートスタッフの高橋みはるです。

23日(金)に、西岡弘治・白岩高子・森本貴子・私で、ポコラートの審査員トークショーに参加してきましたので、ご報告します。

新幹線に何十年ぶりかに乗る西岡さん。
初めは少し緊張した面持ちでしたがお昼ごはんとおやつはぱくぱく食べていました。
RIMG1136_convert_20111226145216.jpg


会場の「アーツ千代田3331」に着きました。
DSC07749_convert_20111226145343.jpg


会場内の展示風景
RIMG1183_convert_20111226145957.jpg

たくさんの作品たちの中でもひときわ目立つ、西岡さんの「プレイガール」と楽譜作品シリーズ
RIMG1192_convert_20111226150032.jpg
楽譜シリーズは、オーディエンス賞(鑑賞者のみなさんの投票によって決まる賞)2位を獲得しました!

自分の作品の前で
RIMG1151_convert_20111226145642.jpg


会場で、以前、コーナスの作品をアメリカから日本へ運ぶお手伝いをしてくださった川さんと、お友だちの直子さんとお会いしました
RIMG1162_convert_20111226152805.jpg

なんとなんと、約20年前の、元コーナススタッフもかけつけてくれました!
DSC07773_convert_20111226145833.jpg



午後5時半から、審査員のトークショーが始まりました。
その中で、椿昇先生から
大川誠さんに対して
「色彩がとてもビビッドで、力強さを感じる。ことば(バロウィン)の使い方が、まるでオノマトペのような、言葉を使う以前のような使い方をしている。」
西岡弘治さんに対して
「プロフェッショナルな仕事で、もうすでに画商がついていて取引されていると思っていた。あえて賞をつけなかった。(←!)洗練されすぎていて、域を超えている」
という非常に嬉しい言葉を頂きました。

そして、トークショーの終了後、椿先生と直接お話ししている中で、
なんと、西岡さんの「プレイガール」を、椿先生が、お買い上げくださることになりました!!
驚きと嬉しい展開に、スタッフも西岡さんも大喜びです。
椿先生の、
「(ポコラートの)作品を売っていく場をどんどん作っていかなくてはいけない」
という言葉が心に残りました。

椿先生と記念写真
RIMG1188_convert_20111226150127.jpg



夕食は、コーナス東京支部(笑)佐藤まさこさんのおすすめの、秋葉原のとんかつ屋さんで乾杯!
RIMG1199_convert_20111226151252.jpg
1日、本当にお疲れ様でした。


この後、新大阪行きの最終ののぞみに間に合うべく、東京駅まで急ぎました・・・。


濃い内容の一日でしたが、懐かしいスタッフとの再会と、審査員のみなさまとの新たな出会いに恵まれた、充実した東京旅行になりました。
コーナスは、本当に素敵なつながりでできているのだなあと実感します。
そして、メンバーと、メンバーの作品がたくさんの小さな奇跡を引き起こしてくれます。
今後も、メンバーの作品がどんどん世に出ていけるよう、スタッフみんなでサポートしていきます。

*ポコラートの展示は終わりましたが、HPがありますので、ぜひご覧ください!
ポコラート全国公募展vol.2
スポンサーサイト



| コーナス | 15:32 | comments:1 | trackbacks:0 | TOP↑

COMMENT

はじめまして、でもないですが。

みはるちゃん、こんにちは。

ご訪問ありがとうございます!

とってもすてきな作品がいっぱいですね。

またときどき拝見させていただきますね!

GON企画

| 中川貴文web美術館GON | 2011/12/27 23:08 | URL |















非公開コメント

TRACKBACK URL

http://corners.blog73.fc2.com/tb.php/294-86833afd

TRACKBACK

PREV | PAGE-SELECT | NEXT