fc2ブログ

2018年02月 | ARCHIVE-SELECT | 2018年04月

| PAGE-SELECT |

≫ EDIT

コーナス通信のこと


みなさまはご存知でしょうか!?

コーナスに連綿と受け継がれる、その名も『コーナス通信』を!
全4ページの、フリーペーパー?(というよりお手紙?)

現在は年4回の季刊ですが、むかしは月間だったとのこと。
保管された原稿集の1980〜90年代のを読んでみますと、当時の息遣いが感じられます。

今回、そのむかしの通信をのぞいてみました〜。

image1 2
ほお。。。キャンプに?カレーとか作ったんでしょうかね。あとキャンプファイヤーとか。
それにしても親子で行ってたんですね!お母さんたち元気!!

image2 2
コーナス主催でクリスマスパーティーやってたんですか?
。。。行くしかないね!!!

image3 2

基本スタンスは本気で社会派ですよ!
なんと海外レポ・ノーマライゼーションの旅、寄稿してもろてます。

image1_20180309112530350.jpeg

この特徴のある字は。。。西岡画伯では?
今とおんなじやん!なエピソードを自筆で。
まさか楽譜の絵を描き、活躍するとは想像さえできなかったあの頃。

image3_20180309112533fe6.jpeg

おおー!
今では素敵ガールズの絵が海外でも大人気の康幸さん、若い。
この頃は絵の才能が開花するなんて予想される事もなく。。。

image2_20180309112531620.jpeg

大川誠さん。
間違いなく、その足跡を残した彼。文章から若い時もお茶目だったと想像できる。
名作Makoot dollsは、今も日本中そして世界中に展示され大忙し!!





文字もイラストも、ほとんどが手書きの原稿たち、たまらなくあったかい感じです。
お母さん方や、職員さん、そしてコーナスを応援する方々の寄稿がギュッと詰まった通信。
今では考えられないほど社会派(上記ノーマライゼーション以外にも!)で熱いです。
同時にツッコミどころもあり、勿論笑いも忘れちゃいない。
まだまだ紹介し足りないので、また機会があれば。


アトリエコーナス アルガマ






スポンサーサイト



| コーナス | 13:51 | comments:0 | trackbacks:0 | TOP↑

≫ EDIT

お知らせ/ここから2ー障害・感覚・共生を考える8日間

展覧会のお知らせです。
3月17日(土)~25日(日)の8日間、東京は国立新美術館にて
「ここから2ー障害・感覚・共生を考える8日間」展が開催されます。
アトリエコーナスからは、大川誠のMakoot、平面作品が多数展示されます。
お近くの方は是非ご覧下さい。宜しくお願いいたします。
以下、詳細です。

////////////////////////////////////////////////////////////////
日時  :2018年3月17日(土)~25日(日)
     10:00 ~ 18:00
     ※3月17日(土), 23日(金)、 24日(土)は 20:00まで/入場は閉館の30分前まで

場所  :国立新美術館 企画展示室2E (東京都港区六本木7-22-2)
入場  :無料
主催  :文化庁
共催  :国立新美術館
制作  :アート・ベンチャー・オフィスショウ

●展覧会に関するお問い合わせ:03-5777-8600(ハローダイヤル)
展覧会ホームページ  
国立新美術館ホームページ
※イベント情報は決定次第、展覧会ホームページにてお知らせします。 
////////////////////////////////////////////////////////////////

kokokara.png

| コーナス | 10:11 | comments:0 | trackbacks:0 | TOP↑

| PAGE-SELECT |