fc2ブログ

2017年08月 | ARCHIVE-SELECT | 2017年10月

| PAGE-SELECT |

≫ EDIT

秋旅行の夢を見た

IMG_1033.jpg
あれ!?これは僕?ここはビッグアイ!?
これは夢の中?先週行ったコーナス秋旅行の思い出が蘇る!!!!







モクモクモクモク










IMG_5907_201709250832379c9.jpg
浜寺公園で40オーバーの男性が並んでゴーカートに乗ってる。哀愁を感じるなぁ〜

IMG_1040.jpg
いつもテンション高めやけど、この時も相変わらずハイテンションやったなぁ〜

IMG_1037.jpg
「ダイエットするで」と日頃から言っているのに作ったの全部食べてはったなぁ〜

IMG_1034.jpg
菓子匠の岡田氏83歳には見えないなぁ〜お肌ツヤツヤやったなぁ〜

IMG_1032.jpg
この2人、終始無言で肉の取り合いをしてたなぁ〜

IMG_1031.jpg
キャンプソング歌ったね〜♪

IMG_1026.jpg
楽しかったねぇ〜♪










IMG_1033.jpg
色々あったけど楽しかった。
ホテルのベッドはふかふかで即バタンQだったよ。
手にジュース持ったまま寝るなんてお茶目な僕♡





アトリエ 永岡

スポンサーサイト



| コーナス | 10:47 | comments:0 | trackbacks:0 | TOP↑

≫ EDIT

お知らせ/ポコラート全国公募展vol.7

展覧会のお知らせです。

ポコラート全国公募展vol.7にアトリエコーナスの
清原雅功さんが立体作品・彫刻部門で「パーツ」が
中村和暉さんが形にならない表現部門で「ことば+つむぐ」が入選し作品展示されています。

以下詳細です。ご覧ください。

6 ポコラート全国公募展vol7表

////////////////////////////////////////////////////////////////

開催日時:2017年9月16日(土)~10月9日(月・祝)
開場時間:12:00−19:00 ※入場は18:30まで 火曜休場
会場:アーツ千代田 3331 1階 メインギャラリー
〒101-0021 東京都千代田区外神田6丁目11-14
入場料:一般500円 65歳以上300円 中学生以下無料
※千代田区民は身分証明書のご提示で無料
※障害手帳をお持ちの方とその付き添いの方1名は無料

////////////////////////////////////////////////////////////////

IMG_7009.jpg

パーツ
制作中の清原さんと「パーツ」作品の一部

p_ws06.jpg
窓際でご機嫌の中村さん☆

宜しくお願い致します。
他にも面白い作品が盛りだくさん!是非ご覧ください!!

アトリエコーナス 一同

| コーナス | 09:17 | comments:0 | trackbacks:0 | TOP↑

≫ EDIT

お知らせ/大川誠個展「けったいなものがみたい、永遠に。」

展覧会のお知らせです。

大川誠個展「けったいなものがみたい、永遠に。」を
甲南大学にて開催する運びとなりました。
甲南大学では毎年、博物館を履修されている学生が実習生が中心になって
フライヤー・キャプションの制作、会場の設営等を行う展覧会が開催されています。
展示を通し学生が大川の世界に触れ、どのように他者に伝えていくのか…
若々しい感性にも是非ご注目ください。

10月15日 (日)には、中津川浩章氏をゲストにお招きしトークイベントを行います。

以下詳細です。ご覧ください。

a91c3e0c17812981292ece7a40d50c58-998x1400.jpg


//////////////////////////////////////////////////////////////


大川誠個展「けったいなものがみたい、永遠に。」

日 時 2017年9月21日(木)〜10月21日(土)
    会期中無休
    月〜土 9:00〜18:00 / 日・祝 9:00〜17:00
場 所 甲南大学(5号館1階)ギャルリー・パンセ
    兵庫県神戸市東灘区岡本8-9-1

◯トークイベント
日 時 10月15日(土)14:00〜16:00
    中津川浩章/芸術家・アートディレクター
    服部正/甲南大学文学部 准教授
    白岩高子/アトリエコーナス 施設長
場所  甲南大学1号館1-22教室 聴講無料・予約不要

//////////////////////////////////////////////////////////////

大川ポートレイト

2016年春、大川誠は天に召されました。
生前の大川は、自らの行き場のない感情をぶつけるようにして制作を続けていました。
しかし、そこには負の感情だけでなく、大好きだったものに対する愛やユーモアが込められているように思われます。
彼が旅立った今、残された作品たちが彼の代弁者といえるでしょう。
彼の目が、手が、心が何を感じていたのか…作品を介して彼自身の魅力に触れ、
皆様の障がい者に対する価値観が変容する機会となることを願います。
「けったいなものがみたい」そう、作中に残した彼の見た世界が、
いかに優しく、激しく、けったいなものであったか、
作品を通して受けとめてもえたらと思います。


宜しくお願い致します。
皆様のお越しを、心よりお待ちしております。

アトリエコーナス 一同

| コーナス | 10:32 | comments:0 | trackbacks:0 | TOP↑

| PAGE-SELECT |