fc2ブログ

2016年09月 | ARCHIVE-SELECT | 2016年11月

| PAGE-SELECT |

≫ EDIT

TSBへGO!

みなさまお待ちかね(ですよね?)のコーナスブログのお時間です^^

今週は南クラスの様子をお伝えします!

実は北クラスのお兄さんお姉さん達がスポーツセンターでフィーバーしてる間
南クラスメンバーはいつもどおりアトリエで活動の予定…でした…が!!!

こんな天気がいいのに部屋の中に居るのはもったいない!

私たちもどっかいきたぁぁぁぁぁぁぁぁい!

ということで…

来ちゃいました〜

TSB!

ん?
どこかのテレビ局…?

いえいえ違います。

皆さんも良くご存知のはず

TEN
SHI
BA

IMG_7263_2016102510500887c.jpg


そうです!
天王寺にある 芝生の 公園 です!

あなどるなかれ てんしば
なんと すっごく すっごく 綺麗なのです!
おしゃれなお店がたくさんあるのです!
そしてなによりメインは てんしば という名前の通り

芝生! 芝生!芝生!

到着するなり

ゴローン
IMG_6747.jpg

デローン
IMG_6726.jpg

IMG_6746.jpg


のんびり自由な時間でリラックス〜!
IMG_7264.jpg

IMG_7265.jpg

IMG_6735.jpg



その後は持参したおやつとジュースでティータイム!

IMG_6739.jpg

いつもと同じおやつだけど外で食べると特別美味しく感じます^^

気分が上がってコップの持ち方だってちょっとアレンジしちゃいます!

IMG_6740.jpg



秋晴れの天気
暑すぎず寒すぎず最高の気候...

そんな中撮れた最高の一枚…

\ドーン/
IMG_6722.jpg


まるでCDジャケットのような…
チーム南でデビューも遠くない…!?
スポンサーサイト



| コーナス | 10:21 | comments:0 | trackbacks:0 | TOP↑

≫ EDIT

スポーツの秋!

秋といえばスポーツ!

と、いうことで
コーナス先輩チームで
長居スポーツセンターへレッツゴ〜!



キャラバンに乗り込み
気分は最高潮!

IMG_4105_2016101916421617f.jpg

IMG_4112.jpg








まずはトランポリン!
ジャンプの得意な中村さんが大活躍

悟りの境地でジャンプ
IMG_4130.jpg


なおさんも参戦
IMG_4119.jpg


ジャングルジムで静かに楽しむ方々も
IMG_4310.jpg





さて
お次は
みんなお待ちかねのボーリング!


素振りでフォームの確認をし
やる気まんまん
IMG_4116.jpg






球の投げ方にも個性が出る。


西岡先輩は
哀愁漂う背中で
球をポトリと落とし
IMG_4165.jpg

球の行方と時計を交互に確認した後
。。。にこり
IMG_4184.jpg



同じく
ボトっと球を落として行く派の中村さん。
IMG_4318_20161019170030756.jpg



植野さんと吉川さんは
ローリング派。

植野さん。
指を器用に使い
ローリングさせながら球を放つ。
終始、気迫に満ちた表情で、、、
IMG_4186.jpg

吉川さんは
肩を入れて球をローリングさせ
スペアを連発!
さすがまみさん。
IMG_4200.jpg

ひろきさんは
勢いのあるフォームと笑顔で
ストライクーーーーー!
いええーーーーーい!
IMG_4315.jpg



そしてこの日、高得点をたたき出したのは・・・

なおこさん!!!!!!!!
素敵なドヤ顔で勝利のポーズ^^
IMG_4320.jpg


たくさん笑い
たくさん汗かき
いい日になりました〜


秋はまだまだ始まったばかり。
また、おでかけいきましょう♡
IMG_4244.jpg


スタッフ 桑畑

| コーナス | 14:04 | comments:0 | trackbacks:0 | TOP↑

≫ EDIT

パワー・オブ・制作


秋と言えば、
ベタに食欲だとか、スポーツだとか、言いますが、その通りです。
収穫の秋。食べたら動こうぜ!
食っちゃ寝食っちゃ寝も、そりゃー幸せな事ですが。

芸術の秋とも言います。
芸術、アート。
art…





南クラスは若いメンバーが集結しています。
最年少は18歳。
10代です。ピッチピチの、ガラスの10代です。

最年長で22歳。
22歳かあ。私が22歳の頃は何をしていたのか。

≫ Read More

| コーナス | 11:04 | comments:0 | trackbacks:0 | TOP↑

≫ EDIT

お知らせ /「ここから 〜アート・デザイン・障害を考える3日間〜」

お知らせです。10月21日(金)〜23日(日)の3日間、東京は国立新美術館にて
「ここから 〜アート・デザイン・障害を考える3日間〜」展が開催されます。
アトリエコーナスからは、西岡弘治の楽譜作品シリーズが展示されます。
お近くの方は是非ご覧ください。宜しくお願い致します。
以下詳細です。
/////////////////////////////////////
「ここから 〜アート・デザイン・障害を考える3日間〜」
出展:西岡弘治
会期:10月21日(金)〜23日(日)
時間:21日(金)、22(土) 10:00〜22:00
   23日(日) 10:00〜18:00
場所:国立新美術館 企画室展示室2E
入場:無料
主催:文化庁
共催:国立新美術館、東京都、アーツカウンシル東京(公益財団法人東京都歴史文化財団)
運営:NHKプロモーション
問合せ:03-6271-8513(平日 10:00〜18:00)
/////////////////////////////////////

14479652_340525079620624_5976307513130375652_n.jpg

そんな展示を控えている弘治さんを含めた
北クラスメンバーの今日の様子をお届けします(^-^)
IMG_0095_2016100711204911d.jpg

秋のやわらかい日差しが差し込むピアノルームで
弘治さんは静かに制作をされています。
後ろでは後輩メンバーである和毅さんがバランスボールに座りながらゆったり。
ペンを走らせるカリカリ…という音と
ポンポンポーンとゆっくりジャンプする音とが不思議なコラボレーションです。

康幸さんは自分のスペースでコラージュ
自分の好きなロゴやマークを描いておられます。
IMG_0099.jpg

北クラスでは真美さん大輝さん和暉さんが制作をされています
窓辺には木漏れ日が差し込み
さわやかな風が吹き込みゆっくりとした中で制作をされていました。
IMG_0090_20161011084644e06.jpg
IMG_0096.jpg
IMG_0091.jpg

お昼からは朝のゆっくりとした時間とはうって変わってお仕事モード!
IMG_0101.jpg

美化活動では大量の落ち葉をメンバー&スタッフ全員が真剣に集めています。
FullSizeRender_201610081253568c8.jpg
FullSizeRender-1.jpg


そして綺麗にした後は公園で全力で遊びおやつピクニック。
一仕事した後のおやつは格別です(^-^)
IMG_0109.jpg

自分のペースで制作して、しっかり仕事をして、めいいっぱい遊ぶ!!
アトリエコーナスの1日をお届けしました。

アトリエスタッフ 笠松

| コーナス | 10:03 | comments:0 | trackbacks:0 | TOP↑

| PAGE-SELECT |