fc2ブログ

2016年08月 | ARCHIVE-SELECT | 2016年10月

| PAGE-SELECT |

≫ EDIT

アナザーロンドン

どうも

お久しぶりです!!

川島ブログの時間だよ〜ヽ(´∀`)ノ





先日、にしおか先輩&うえの先輩がロンドンへ行ってる間
特にやることもなく、ただただぼーーーーっと過ごす日々

「こうちゃんロンドンなー!」

「やっちゃんロンドンなー!」


まみ先輩は彼らが自分を置いて旅行に行ったものだと思い、そして何故かスタッフ安部さんだけが引っ越ししたものだと思い込み1日200回を超える確認の嵐…



このままではマズい……

完全にヤラレてしまう……


そんな中、苦肉の策として

「天王寺動物園にもロンドンあるんやけど行ってみる?」

とハッタリかましながらも何とかご機嫌をとり、北クラスでお出かけすることに(´∀`*)

IMG_2352_20160928195533e2d.jpg

到着しました〜♪

IMG_2350.jpg

急遽決めたもんですから、給食を持ち込んでのランチです。

IMG_2341.jpg

いつもの給食でも場所が変わるだけで旅気分なのです\(^o^)/

IMG_2342.jpg

食後はみんなで園内を散策です。

IMG_2343.jpg
IMG_2344.jpg
IMG_2345.jpg
IMG_2368.jpg

フラミンゴに求愛しております(〃▽〃)

IMG_2373_20160928201159f4d.jpg

油断してると私にも求めてきました!!!

IMG_2374_20160928195807a05.jpg

そしていつの間にやら全員でwww

IMG_2375_201609281958084ba.jpg

なおこ先輩も絶好調でございます↑↑↑

IMG_2363.jpg

ただただみてまわるだけではなぁと思い

IMG_2364.jpg

スケッチをしてより一層楽しんでみました(*´∀`人 ♪

IMG_2365.jpg
IMG_2366_201609281957443b7.jpg
IMG_2367.jpg

先程、みんながランチで浮かれている間に予習しておいた

「テンジクネズミふれあい体験」

の予約を取りに………

会場にはまさかの人だかり………

このままではマズい……

完全にヤラレてしまう……






しかしそこはホームアドバンテージを活かし、外国人観光客との熾烈な戦いをなんとか制し、全員でふれあいできることにo(^▽^)o


ひろき先輩、テンジクネズミを抱いたまま1mmも微動だにせず固まっておりました。

IMG_2362.jpg

まみ先輩はこれが食べ物ではないということに気付きこの表情w

IMG_2360.jpg

なおこ先輩、交信してる!?

IMG_2358.jpg

なかむらさんは怖かったのか、いつもは絶対に近づかない私にずっとしがみついていましたwww

IMG_2357.jpg

いっぱい遊んだあとはスイーツでしょ!!!

IMG_2349.jpg
IMG_2356.jpg
IMG_2354.jpg
IMG_2353.jpg

このソフトクリームを食らってる瞬間こそが本日のピークでございました( ^ω^ )



穴があると、そこに顔を入れずにはいてられない大阪人としての性www


ダブルなかむら

IMG_2376.jpg

この日、誰が言うまでもなく園内で最も楽しんでいた、さかいの先輩

IMG_2381_20160928201202bb3.jpg

今度はみんなで行こうね(ノ´▽`*)b☆

IMG_2378_20160928195810603.jpg






あっ

そうや!!!

7月25日(月)から開催していた

アトリエコーナス企画展「色覚の共有」

本日が最終日となります。

この約2ヶ月間、たくさんの方々に足を運んでいただき、ありがとうございました。

IMG_4674.jpg
IMG_4702.jpg
IMG_4683.jpg
IMG_4698.jpg
IMG_4730.jpg
IMG_4669.jpg




まだ行けてへんかったわーっていう方

すでにお越しいただいたけど、もう一度みておきたいという方

是非是非お越しくださいヽ(´∀`)ノ


本日が最終日ですよ!!!


IMG_4750_20160929200750994.jpg


色覚の共有、本日が最終日ですよー!!!



アトリエスタッフ 川島
スポンサーサイト



| コーナス | 20:24 | comments:0 | trackbacks:0 | TOP↑

≫ EDIT

夏の思い出

こんにちわ!
すっかり秋の涼しさを感じる今日この頃。
つい夏の思い出なんてセンチメンタルなタイトルつけてしまいましたが!
コーナスの夏といえば、これです。遅ればせながら見てやって~~~

望之門まつり 8/27 

IMG_5626[900196]
IMG_5632[900197]

この日ばかりは、母たち、やきそば焼きまくる。
メンバーたち、いらしゃいませと声をはりあげ、働くのです!!

IMG_5641[900200]

コーナスクッキーも、あるよん♡


IMG_5639[900199]

ドリンクも、各種100円だわ♡



焼きたてやきそばで、メンバーたちの腹ごしらえタイム~!・・・・・・っていうか、この時PM3:30。
確か昼ごはん、しっかり食べただろう?
やきそばを、おやつとして食す。ごっついのう!!!!!!!!

IMG_5649[900202]



まぁそんな感じで、今年度もおかげさまで終了です。例年より1時間繰り上げの実施ということで、
午後の日差しを浴びながら始まり日が落ちる前に終わり。全員汗だくで終了。

そして皆さん、ここから、コーナスだけのまつりが始まるのです・・・。




うちあげ@コーナス~~~!!!!!!!!

IMG_5666[900212]
IMG_5671[900214]

かんぱーーーーーい!!!!!!!

IMG_5688[900217]

メンバー再度、やきそばいっとこな!

IMG_5694[900220]

ピザ来たぁーーーーーー!!!!!!!!!

IMG_5710[900229]
IMG_5708[900228]

まつりの夜は更けてゆく。

この日、やきそば+チューペット+ピザ+チョコレート+ポテチ+柿の種+雪の宿+フライドポテト+再度やきそば+母たちビール+メンバーたちジュース+色々色々・・・・・・

ヘルシーさとはおよそかけ離れたまつりの1日。胃もたれ必至。
帰宅後、泥の様に眠ったのは私だけなのかしら。

また、来年!         by アルガマ





| コーナス | 14:03 | comments:0 | trackbacks:0 | TOP↑

≫ EDIT

9月5日〜9月13日、渡英の旅のこと



先日無事、帰国いたしました!


現地でお世話になった皆さま、
そして日本から、あたたかく見守ってくださっていた皆さま、
本当にありがとうございました。

10月1日(14:00〜16:00)、
ビック・アイにて渡英報告会を行いますので
こちらも是非お越しください。
モデレーターは、中津川 浩章さんです。

「アトリエコーナス ロンドン紀行 〜海を渡った巨匠たち〜」

10

詳細はこちらから〜
→ https://www.big-i.jp/contents/art/detail.php?eid=00625&EventCalender=2



今回の渡英、とても感慨深い旅となりました。



植野康幸、大川誠、西岡弘治の3人展

「Nama A-to : JAPANESE OUTSIDER ART」


2_20160916100044e2e.jpg


丁寧な作品展示と会場作りをしていただいており、
作品と対面した瞬間、一同感激でした。

弘治さんは、作品の前に立ちじっと見つめたり、晴天の空を時折ながめたり。

康幸さんは、描いた女性たちを眺めながら、ずっと笑顔。

誠さんの母・典子さんも笑顔。作品の前で、たくさん写真を撮りました。
きっと誠さんは、ずっと傍で見守ってくれていたと思います。


3_201609161000463c9.jpg


4_201609161000419f1.jpg


5_201609161000478b8.jpg





プレゼンでは、たくさんの方々が足を運んでくださり、
真剣な眼差しで話を聞いてくださっていた様子が印象的でした。


6_20160916100144842.jpg






プレゼン後のライブペインティングは、展覧会会場にて行いました。


7_20160916100143673.jpg


8_201609161001413be.jpg





さて、ブログでのご報告はここまで。

9日間の間に行ったこと、学んだこと、などなど
続きは報告会にてご報告させて頂けたらと思います ^o^

10月1日ビッグ・アイにて、

「アトリエコーナス ロンドン紀行 〜海を渡った巨匠たち〜」

是非、宜しくお願い致します。


9_20160916100145760.jpg






スタッフ・あべ

| コーナス | 10:55 | comments:0 | trackbacks:0 | TOP↑

≫ EDIT

カラオケ大会!!

さぁ!
ついにこの日がやってきました!!

そうです!
第二回 コーナスカラオケ大会!

3月から5ヶ月ぶりの開催となりました!
新メンバーの中村さん清原さんは初参加です!

そんな清原さん...コーナスに到着するなりこんなメモを

IMG_5831.jpg


歌いたい曲がリストアップされてます!
初参加にして誰よりも気合いが入っております。

今回も前回と同様サイゼリアにて昼食後新世界のカラオケへ!

まずは昼食の様子からご覧ください\(^o^)/

IMG_6087.jpg
 
IMG_5815.jpg

IMG_5823.jpg



パスタやハンバーグを食べた後には〜

IMG_5826.jpg


IMG_5825.jpg

デザートも食べて大満足☆

その後お待ちかねのカラオケへ!!

しょっぱなから飛ばしております♪───O(≧∇≦)O────♪

IMG_6089.jpg

IMG_9392.jpg

IMG_6085.jpg


IMG_5839.jpg

IMG_5854.jpg

IMG_5902_201609051231598a1.jpg

スタッフも盛り上がっております〜!

IMG_5869.jpg

IMG_5877.jpg

IMG_6090.jpg

カラオケ初参加の中村さんは…

IMG_6082_20160905123308e7f.jpg

いつもより高く飛んでおります〜!

IMG_5863.jpg

IMG_5965.jpg


IMG_6091.jpg

IMG_6084.jpg

たくさん食べて歌って踊って笑って
メンバーもスタッフも一緒に楽しい時間を過ごしました!

楽しい時間はあっという間ですね(´・_・`)


IMG_6083.jpg

第三回の開催も実現しますように♪

アトリエスタッフ 川俣

| コーナス | 10:24 | comments:0 | trackbacks:0 | TOP↑

≫ EDIT

Relic展示鑑賞会


8月10日から8月28日まで開催されていた
Relic・企画展「見つめる・描く・生きる」を
メンバー皆で鑑賞しにいってきました!


コーナスからは西岡さん、吉川さん、中村和毅さん
3名の作品を展示して頂きました。


展覧会の鑑賞をコーナスメンバーみんなで
とってもとっても楽しみにしておりました!


堺市鳳の住宅街にひっそり佇むRelic。
白い壁に囲まれた内装で
作品の特徴が際立つとても素敵なギャラリーでした!

作家の皆さんもご満悦。


西岡弘治さん。
IMG_4894.jpg

西岡さんの描く音符たちが
ゆらゆら今にも動き出しそう。
Relicのギャラリーの雰囲気に
とてもよく馴染んでおりました。



吉川真美さん。
IMG_3545.jpg

黒一色で描かれた作品も
独特の色彩感覚で描かれた多彩な作品も
その繊細さの伝わる素敵な展示で
真美さんも嬉しそうに絵の説明をして下さいました。


中村和毅さん。
IMG_3554.jpg

ギャラリーの白い壁に
和さんの勢いのある大胆な色使いとタッチが
ピッタリとマッチしており
和さんも大満足の笑顔でした。




ご夫婦のつくりあげる落ち着いた雰囲気もあいまって
素敵な展覧会でした。

IMG_3180.jpg

IMG_4880_2016090211402084d.jpg




観賞後には2階にあるカフェで美味しいお茶を頂きました♡

IMG_3543.jpg

IMG_3542.jpg

IMG_3550.jpg

IMG_3549.jpg


皆さん空間に癒されお腹も満たされ
ご満悦です(^-^)/
IMG_3553.jpg



素敵な展覧会を企画していただいたRelicの岡田さんご夫婦に
心より御礼申し上げます。
IMG_4897.jpg



スタッフ桑畑

| コーナス | 19:09 | comments:0 | trackbacks:0 | TOP↑

| PAGE-SELECT |