fc2ブログ

2016年02月 | ARCHIVE-SELECT | 2016年04月

| PAGE-SELECT |

≫ EDIT

開幕

さぁ始まりますよ〜〜〜♪







何がって!?





そう!!!!!





もちろんあれですよ





本日よりプロ野球が開幕ですよ〜〜〜\( > v < )/


京セラドームへGO!!!!!!


1494.jpg
top_photo160324.jpg
i_160324_3.jpg




ごめんなさい

ついコーフンしてしまい……

今回のブログは代打の切り札、川島がお送りしまーす♪









最近、暖かくなり春が来たなーと思ったてたら、また急に寒くなったりの繰り返しで訳分からん気候が続きますが、コーナスは今日ものほほんとしております。




にしおか大先生は月〜金の9:30〜12:00の間、ほぼこのスタイルです。

イメージ



ゆーじさんは時代の最先端をひた走っております。

超ハイファッションであり、日本古来の伝統的スタイルの融合

「KIN-TARO」

もうエプロンは前にかけるという時代は終わったのかもしれないですね………

イメージ 1



新時代の幕開けです。








  アトリエスタッフ 川島
スポンサーサイト



| コーナス | 10:25 | comments:0 | trackbacks:0 | TOP↑

≫ EDIT

どれがお好き?


うおぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉ〜〜〜\( > o < )/

年度末でバタバタしておりますが、やりますよ〜!!!

川島ブログ始まり始まり〜♪



ついに「やってみたかったこと」のうちのひとつ


カラオケ


に行く夢が叶いました★



…………その前に腹ごしらえでございます


1
イメージ 1

2
イメージ 2

3
イメージ 3

4
イメージ 4

5
イメージ

6
イメージ 5



我々は新世界の聖地へ向かうのであった……



7
イメージ 9

うたい

踊り狂い

そこはまさに新世界………


8
イメージ 6

9
イメージ 7

10
イメージ 8

11
イメージ 10

12
イメージ 11

13
イメージ 12

14
イメージ 13

15
イメージ 14

16
イメージ 15

17
イメージ 16

18
イメージ 17

19
イメージ 18

20
イメージ 19

21
イメージ 20

22
イメージ 21

23
イメージ 22

24
イメージ 23

25
イメージ 24

26
イメージ 25

27
イメージ 27

28
イメージ 28

29
イメージ 26


とにかくみんなめっちゃ盛り上がり、めっちゃ楽しんでもらえたのでよかったです( ^ v ^ )

またこーな!!! 

※このセリフ知ってる方はコーナス検定一級を差し上げますwww




みなさん、今回のブログで画像に番号が入ってるのに気付きましたか?

なぜ………?



さぁここで、あなたが選ぶベスト3をしてみたいと思います!!!

今回は参加型のブログですよ〜〜〜♪

ちなみに私が選ぶベスト3はこちら

第三位「12」
イメージ 11

第二位「7」
イメージ 9

第一位「29」
イメージ 26


みなさんのコメント、期待してお待ちしておりますm( _ _ )m





  アトリエスタッフ 川島

| コーナス | 20:13 | comments:0 | trackbacks:0 | TOP↑

≫ EDIT

お知らせ / 大川誠個展「まことのまこと」


展覧会のお知らせです。

大川誠個展をギャラリーコーナスにて開催いたします。

DM_表

DM_裏

開場時間はすこし短いですが、会期は1ヶ月とロングランなので
皆さま、お仕事帰りに、お休みの日に、ぜひお越し下さい。

以下詳細です。

//////////////////////////////////////////////////////////////

大川誠個展「まことのまこと」

日 時 2016年4月9(土)〜5月8日(日)13:00〜17:30
   ※最終日はライブイベントのため展示は17:00まで
場 所 gallery CORNERS
   大阪市阿倍野区共立通1-6-13

◯トークイベント
日 時 4月9日(土) 14:00〜15:30
〈ゲスト〉椿 昇 / 現代美術家・京都造形芸術大学教授
     岡部 太郎 / 一般財団法人たんぽぽの家

◯ライブイベント
日 時 5月7日(土) 18:00開場 / 18:30開演
   ※ご予約の方優先
〈ゲスト〉 アコーディオンと歌 oran (オラン)
ご予約の方は ①お名前 ②参加人数 ③電話番号 をご明記のうえ
下記のアドレスにご連絡下さい。

corners2010@gmail.com

//////////////////////////////////////////////////////////////

Makoot(マクート)の制作を始めて10年の月日が経ちました。
この10年で、170体以上を制作。
生み出されたMakootたちは、日本のみならず、海外へも旅立っています。
同時に、平面作品もたくさん生み出している誠さん。

今回の展示では、Makoot作品、平面作品、映像などを
展示したいと思っています。

「まことのまこと」、是非ご覧下さい。



IMG_0335_20160316152438541.jpg

大川 誠(おおかわ まこと)

1976年生まれ。大阪府大阪市在住。
2005年より絵画作品制作を始める。
その後、原羊毛によるフェルト人形「makoot」の制作開始。
2016年現在、Makoot作品の数は170体を超える。


2007年 産経はばたけアート・フェスタ2007 入選
2008年 【個展】けったいなものがみたい(大阪/ギャラリーIt’s)
    【個展】フェルト人形のmini世界展in夢KAN(大阪/夢KAN)
     産経はばたけアート・フェスタ2008 入選
2009年 【個展】「面白いことがしたい―けったいなものがみたい―」
    (大阪/エフ・エーさろん)
     かんでんコラボ・アート21 入選
     大阪府主催公募展「現代アートの世界に輝く新星」発掘プロジェクト 入選
2010年 産経はばたけアート・フェスタ2010 佳作
2011年 ポコラート全国公募展2011 オーディエンス賞2位
     ポコラート全国公募展vol.2 入選
     第19回 LALE 国際芸術祭 (アメリカ・ロサンゼルス)
2012年 フランスabcdコレクション入り〈3点〉
     ※abcd(art brut connaissance & diffusion)
      …1999年にフランスで設立。アール・ブリュットの非営利研究機関。
2013年 【個展】旅するMakoot(大阪/ギャラリーあしたの箱)
2014年 【個展】けったいなものがみたい
    (大阪/あべのハルカス近鉄百貨店 街ステーション5階)
     岡本太郎とアール・ブリュット〜生の芸術の地平へ〜
    (東京都/川崎市岡本太郎美術館)
     abce collection「アール・ブリュット」
    (フランス・パリ/la mezon rouge gallery)
    Paris-Osaka Sensibilite’Instinctive
    (フランス・パリ/in)(between art gallery )
2015年 【個展】Makoot(東京/ポスターハリスギャラリー)
     ICIELLE ART FAIR 2015 frac OFF
    (フランス パリ/cite de la mode et du design)
2016年 【個展】まことのまこと(大阪/gallery CORNERS)





コーナス一同

| コーナス | 12:25 | comments:0 | trackbacks:0 | TOP↑

≫ EDIT

一足先に春をお届けします!

暖かい日が続き桜の蕾もほころび始めたと思いきや、冬に逆戻り…


しかし!コーナスの花は満開!!

20160311_04



コーナスメンバーは4月の入舎式に向けて花飾り制作の真っ最中です。

20160311_01

20160311_03



同じ方法で作っても色の選び方や切り方など、いろんな所で個性がでますねー

20160311_08

20160311_07

4月から加わる新メンバーに見てもらえるのが楽しみです。



そして女子メンバーは作った花飾りでこんな事も

20160311_06

20160311_05


か、かわいい…!花も恥じらう乙女とはまさにこのことですね♪
一足先に素敵な春をお届けしました(^-^)

アトリエスタッフ  笠松

| コーナス | 16:45 | comments:0 | trackbacks:0 | TOP↑

≫ EDIT

コーナスメンバーの制作 ①


お昼があったかくなって来て、元気に花粉が飛び交う今日この頃。
皆さまお変わりありませんか?

アトリエは、お昼休みになると中庭に陽射しが降り注ぎ
ぽかぽかといいかんじです。
コーナスにお越しの際は、中庭でお茶でもいかがでしょうか。
お茶とご一緒に、コーナスクッキーも是非〜!

さて、タイトルにもありますように
コーナスメンバーの制作の様子を、少しご紹介させていただきます◯
(あいうえお順に^^)







IMG_0176_20160304181023c70.jpg


植野康幸(うえのやすゆき)





康幸さんは、絵を描いたり、雑誌の切り抜きなどもされています。
モチーフは女性や、女性が身につけているアイテムだったり。

最近は、色鉛筆を使って制作をされています。





IMG_3838.jpg




IMG_0346_201603041814090d4.jpg




IMG_2915.jpg




IMG_3288.jpg




IMG_0892.jpg





いかがでしたでしょうか。

日によって、絵を描く日もあれば、切り抜きをされているときもあります。
自分のペースでじっくり、制作と向き合われている康幸さんです。

昨日また1つ、色鉛筆を使って描かれた作品が完成しました。
何度も何度も線を消しては書き、色も丁寧に塗り重ねて出来た1枚の絵。
康幸さんの想いがぎゅっと、詰まっているようです。

帰りの会で、全員に作品のお披露目。
「お〜〜〜、すてきやね〜〜!」「おめでとう!」と
その場が笑顔に包まれました。


今日からさっそく、次の制作に取り掛かっている康幸さんです。




スタッフ / 安部

| コーナス | 18:32 | comments:0 | trackbacks:0 | TOP↑

| PAGE-SELECT |