fc2ブログ

2015年02月 | ARCHIVE-SELECT | 2015年04月

| PAGE-SELECT |

≫ EDIT

さる3月


あれ。この前正月だったのに。豆まきしたのに。
おひなさま作ったのに。

生きいそがず、じっくりことこと生きたいものです。


さようなら3月。
お久しぶり4月。


春ももう目の前。

スーパーの売り場にある桜餅の前で、やたら立ち止まってしまうこの季節。


topics_20120227_01.jpg

103764.jpg

もれなくよもぎも。






アトリエも、春感まんさいです。


 ま〜ったり ま〜ったり ま〜ったりな〜
  いそがずあせらず〜ぅ〜 まいろぉ〜かぁ〜 


1_201503271751538ad.jpg
2_201503271751556f7.jpg



4_20150327175157d29.jpg



3_20150327175157f70.jpg



5_20150327175200e49.jpg



6_20150327175634391.jpg



7_20150327175635430.jpg



8_201503271756361a4.jpg



9_20150327175638778.jpg



10_201503271756405fc.jpg



11_20150327175711e54.jpg







スタッフ・あべ
スポンサーサイト



| コーナス | 18:48 | comments:0 | trackbacks:0 | TOP↑

≫ EDIT

はるのおとずれ

Hi. How you doing?





最近、英会話を始めたもので調子こいて挨拶を英語にしてみましたw





この挨拶のベタさで私の英語力の低さがご理解いただけると思われます...




















出会いや別れ、始まりや終わり、そーゆーことが多くなり世の中が目まぐるしくバタバタしだしたら春が来たな!と感じますし、みなさんもさぞかしお忙しくしているのではないでしょうか?











コーナスは今日も変わらずゆる~い感じで笑顔が溢れていますwww




IMG_6390.jpg








ゆる~~~く


IMG_6439.jpg
























只今、山積みされた仕事をほったらかしでブログを書きながら、ゆる~~~く現実逃避まっただなかw











  アトリエスタッフ 川島

| コーナス | 18:10 | comments:1 | trackbacks:0 | TOP↑

≫ EDIT

「自由な心 そのかたちと色」展


応募作品524点の中から選ばれた48点を一堂に集めた展覧会、

現代アートの世界に輝く新星発掘プロジェクト
第4回公募展 入選作品展覧会「自由な心 そのかたちと色 」展。

植野康幸さん“入選”!

7_20150314133545448.jpg
8_201503141335467d9.jpg
IMG_8997.jpg

『メリクリガールズ』
せくしーすぎるメリクリガールズたちにむねきゅんっ。
康幸さん幸せそう〜


河野竜司さん“協賛団体賞”受賞!

4_2015031413353151e.jpg
5_2015031413353442a.jpg
6_20150314133544224.jpg

『はなび』
竜さんの人柄がにじみ出ているこの作品。
やさしいタッチです〜

お二人とも、とてもハッピー!スタッフもハッピー!
本当におめでとうございます!!
竜司さんは、アトリエコーナスに入ってから
初めての受賞!本当に嬉しいことです!
この「はなび」という作品は、初期の頃の作品です。

作品が完成したら、タイトルをいつも最後に聞いてみるのですが、
「ぴんくですっぅ!」と答えることが多い(ように思える)竜司さん。
今回ももしかしたら同じかな〜なんて思いながら聞いてみる。


「タイトルは!」



「はなびですっぅ!」



…えええ゛ーーーーーーーーっ!
はなびなんーーー!!?めっちゃすてきやんーーーんん!


と、びっくり仰天!ゾゾゾーッ!となって、ドキドキが止まりませんでした!!
これだーーー!!!!!
あまかった。慣れという落とし穴にハマってしまっていた私。
作品には1つ1つ本当に色んなストーリーが潜在していることを
改めて気付かされる日々。ありがとう。

ご家族皆様にもとても喜んで頂けました。
かっこいいゾ!竜司さん!!!
康幸さんの作品も、ただいま滋賀の公募展
「アール・ブリュット★アート★日本2」にて展示されております〜!

さてさて、アトリエコーナス一同で
「自由な心 そのかたちと色」展を鑑賞しに梅田スカイビルへ〜

1_20150314133527645.jpg
2_201503141335291dc.jpg
宇宙感。
3_201503141335300fe.jpg

爽やかフレッシュな午後。
9_201503141335485d2.jpg
10_201503141335499af.jpg
11_20150314133639d84.jpg

スカイビルと、大空と、おれ。
12_20150314133640ecf.jpg

上から見た父。
14_20150314133644b2c.jpg

激渋すぎる、
15①
15②
表情。そして、大阪の街。渋い。
16_201503141336576a7.jpg

記念撮影も無事おわり、
17_20150314133659962.jpg
18_201503141337010aa.jpg
ハッピースマイル大川誠氏。


そして、記念すべき3月8日表彰式。

19_20150314133702870.jpg
20_201503141337185ff.jpg
21_20150314133720743.jpg
22_201503141337217e3.jpg
23_20150314133722849.jpg
凛々しい竜司さんの表情。

皆の元にもどれば笑顔にっこり!!
24_20150314133724731.jpg
25_20150314133734a19.jpg
お二人に花束を。
26_201503141337355da.jpg
27_201503141337368d6.jpg
29_20150314133739163.jpg
28_20150314133739e2d.jpg

幸せに満ちた1日でした。

康幸さん、竜司さん、本当におめでとうございました!!
これからも、ゆるく、たのしくやっていきましょー



アート / あべ

| コーナス | 19:16 | comments:0 | trackbacks:0 | TOP↑

≫ EDIT

hi-na fes 2015

ゴキゲンよう♪



IMG_7258.jpg



なおこ先輩よりお知らせです!



2015年のクッキースケジュールが決まりました★







   3月 定番、マカダミア、フルーツ




   4月 定番、Wチョコ、紅芋




   5月 定番、マカダミア、巨峰




   6月 定番、Wチョコ、フルーツ




   7月 定番、マカダミア、紅芋




   8月 定番、Wチョコ、巨峰




   9月 定番、マカダミア、フルーツ




  10月 定番、Wチョコ、紅芋




  11月 定番、マカダミア、巨峰




  12月 定番、Wチョコ、フルーツ




16年1月 定番、マカダミア、紅芋







コーナスクッキーのことをまだご存じないという方、詳しい情報は2014年6月「完全なる広告」のブログをご覧下さい♪



http://corners.blog73.fc2.com/blog-entry-446.html











まだまだお知らせありますよぉーーー!!!






大阪府現代アートの世界に輝く新星発掘プロジェクト第4回公募展


「自由な心 ーそのかたちと色ー」展


IMG_2099.jpg


2/27(金) 〜 3/8(日)迄の期間、スカイビル 空中庭園展望台にて

3/8(日) 13:30 〜 表彰式もございます。




河野竜司さんの「はなび」が協賛団体賞                                   ※この画像の作品ぢゃないよ!!!


IMG_0794.jpg




植野康幸さんの「メリクリガールズ」が入選
                    ※この画像の作品ぢゃないよ!!!

写真 1




このお二方の作品が展示されています。






もうすぐ終わっちゃいますので興味のある方は是非、足をお運び下さい♪
















最後にもうひとつだけお知らせさせてください!!!







「アプラス(サトウマサコ) スプリングコンサート」





3/14(土) 14:00 〜 アトリエコーナスにて開催されます。


参加費 500円(コーナスクッキー&お茶付き)





参加される方はコーナス及び、関係者にご連絡ください。



ご一緒に春を感じませんか?是非、心よりお待ちしております\( ^ o ^ )/



IMG_7272.jpg


















たくさんのしなければいけない告知も済んだということで、ようやく本題へ...





先日、コーナスでも雛祭りが開催されました。


一般的に雛祭りというのは女子のイベントなんですが、コーナスでは「祭り」というフレーズが入ると性別を超え、全員が爆発的な盛り上がりを魅せるビッグイベントになるのです!!





今回は調理実習で「ちらし寿司」を作りました。





みんなはたくさんの具をちりばめた色鮮やかなちらし寿司でしたが...




IMG_7247.jpg




一心不乱に玉子のみにこだわり続けるちらし寿司もあったりでwww


IMG_7248.jpg





前日に作ったオリジナルの雛人形を飾ってみたり




右上がまことさん



IMG_7249.jpg



まみさん



IMG_7250.jpg



ゆーじさん



IMG_7251.jpg



かずさん



IMG_7252.jpg



やすゆきさん



IMG_7253.jpg



りゅーじさん



IMG_7254.jpg



ひろきさん



IMG_7256.jpg






午後からはおやつで食べる「白玉だんご」をみんなでネリネリ♪コネコネ♪



IMG_7257.jpg



ハイヒールやスカート、ハートがあったり、顔やヤギとかウ◯コみたいなものもあったりでwww



IMG_7259.jpg



めっちゃおしゃれ〜★原宿とかで店出せるんちゃう〜\( > v < )/



IMG_7260.jpg




みんなで美味しくいただきました♪



IMG_7262.jpg






大先生もご満悦の様子w


今年の雛祭りも笑いとお腹がいっぱいの大満足で終わりましたとさ



IMG_7266.jpg










だがこの日、グループホームの夕飯が「ちらし寿司」だということを彼女はまだ知る由もなかった...




IMG_7263.jpg














  アトリエスタッフ 川島

| コーナス | 19:30 | comments:0 | trackbacks:0 | TOP↑

| PAGE-SELECT |